韓国初の本格的統合型リゾート(IR)施設 パラダイスシティ(PARADISE CITY)に新施設、続々オープン 可能性
今回は、このパブリックコメントにより再び注目が高まりつつある「IR関連銘柄」を取り上げます 。
Group site links
里見 昨年9月にはクラブやスパ、ショッピングゾーンなどの機能を拡充させ、今年の3月にワンダーボックスという室内型のエンターテインメント施設がオープンし、パラダイスシティの第1期開発が完了、本当の意味での統合型リゾートに仕上がりました。私自身、開発段階から現在に至るまでに何度もパラダイスシティに足を運んできましたが、企画時点で想像していた以上にクオリティの高い施設に仕上がったと感じています。 里見 日本で統合型リゾート施設の導入が本格的な議論になって以来、長らく当グループにおいてはリゾート事業への参入を構想してきましたので、今の状況については必然的な流れと言えます。 里見 アジアはIRビジネスにとってまだまだ魅力的なマーケットです。成長が鈍化しているという見方もありますが、一方ではマカオでも施設がまだ増えており、シンガポールにある2つのIRも増床を計画するなど、大手IRオペレーターの投資意欲は旺盛です。 里見 規模だけの勝負ではシンガポール、マカオなどの大規模IRには太刀打ちできませんので、施設としての強みをしっかりと理解し、独自性を追求していきブランドを高めていかねばならないと考えています。
マカオ大手のカジノ企業 日本への参入を表明(18/11/21)
~ 1段階2事業開発施設 9月21日(金)より開業 ~
IR法案が年に可決され、将来的に日本国内で大々的なカジノ事業が始まることは、すでにほぼ確定しています。日本は賭博行為(ギャンブル)を禁止していて、公営ギャンブルだけが例外的に認められる賭博行為で、それ以外は名目上存在していません。 しかし、「日本におけるギャンブル」というとやはりパチンコ、パチスロが筆頭でしょう。あくまでも「遊技」という位置づけでギャンブルではないという認識のグレーな存在ですが、これを除いて日本のギャンブルを語ることはできません。 そんな分野でトップクラスのシェアをほこる セガサミーホールディングス セガサミー はすでに韓国でIRの運用を行っており、日本国内でもIR運営企業(IRオペレーター)として名乗りを上げる準備をしているようです。セガサミーに関する情報をご紹介いたします。
カジノ、5つ星ホテルなど第1期1次オープン
J-1J-2W. IR. Casimo 1 IR 2 2. PLAY HERE. PICK UP.
セガサミーホールディングス株式会社
PICK UP. Follow casinohikaku. Tweets by casinohikaku PICK UP. PICK UP.
ディスカッション